2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

クラスの色

授業を持つ学級の色が出始めている。 体育祭が終わり、入試に向けてはまだ早いけど目標をあまり持てない3年生。 危ない道に手を出し始めそうな1年生。 クラスをリードする生徒が主体的に引っ張るクラス。 目指すべき目標は同じだけど、それに対するアプロー…

親孝行

家族で焼肉屋へ。 自分の奢り。 数少ない親孝行の一つ。 少しずつ育ててもらった恩を返していく。

定例会

前ゼミ長と雪だるま君との定例会が行われました。 雪だるま君は、授業に苦労しているそうですが何とかなるでしょう。 2人と話していて自分の勤務時間は長いのかなということ。 18時30分に生徒が完全下校時間で19時には退勤できるよう努力しているが、彼らか…

はてな

部活動の保護者会の開催を会の30分前に知らされるってどういうこと?? まあ、参加せず帰りましたけど。 報告・連絡・相談のほうれんそうの大切さ。

先輩との関係性

尊敬する先輩には相談するし、忙しそうにしていれば助ける。 ただそうでない人もいる。 自分に仕事だけふって何もしない人の言うことは聞いたフリをする。

個の成長

個の成長は、どのような集団の中で活動するかに影響すると実感した1日。 クラスでも部活動でも同じ目標に向かって全員が取り組めば、おのずと個の成長スピードも早まると確信。

休暇

今日は体育祭の振替休日。 アパート近くのゆったり奄に行ってきました。 先週の6連勤からの昨日の部活動の疲労回復を目的に行ってきました。 温泉♨️はゆったりと自分の時間を過ごすことができます。学校現場では時間に縛られて生活していますが、久しぶりに…

聞く力

自分が所属する部活動には外部コーチがいる。 外部コーチは、選手や試合で活躍するための様々なメニューを考えてくださる。ホワイトボードを使ってコーンの位置等を説明するのだが、コーチのメニューを即座に理解して行動に移すことができないのである。 授…

体育祭

本日は勤務校の体育祭でした。 例年とは違い半日開催でした。 来年も半日でいいですねと先輩教員たちと話していました。 半日と1日では当たり前ですが負担感が違うそうです。

自分の意思で

誰も行かないなら行かない。 誰かが行くから行く。 人の判断に惑わされず自分からアクションを起こして行動できるような人になって欲しい。 このことを痛感された1日。 成長してくれ。軽い気持ちで判断してはいけないんです。

体育祭前

学校行事があればあるほど教員の負担は増える。

ノートの結果

生徒たちがノートにまとめてきた。 生徒たちのを見せてもらうと、意外にも かなり失礼な言い方ですね笑 考えてプレイしていたんだなぁと感じた。 生徒に例は示したけど、自分自身で考えて、考えをまとめることができる生徒になってほしいなあ。

時間割

自分の校務分掌の一つに時間割作成がある。 現在の期間、自分が担当なのだが、これがなかなか難しい。出張やら年休やらがあると時間割を移動させたりするからだ。 また、教科によっては制約があり守らなければいけなかったり。 時間割作成に追われ、月曜日か…

ノート

今日から部活動の部員にノートの提出を義務づけました。 日頃から書いている生徒もいればそうでない生徒もいる。 何を考えて練習しているのか、何か悩みはあるのかなど知りたかったからです。 部内でいじめがあると対応が面倒ですからね。 さて、明日提出さ…

平日と休日

平日の学校は時間があっという間に過ぎていく感覚がある。バタバタして怒涛のような時間が流れる。 一方、休日の学校は時間ぎゆっくり流れている。一人ひとりの先生方が自分のペースで仕事をこなしている。 あ、今日は採点業務で休日出勤中です。

一言だけ

テストの採点ほど疲れる業務内容はない。

息抜き

勤務校では明日から定期テストです。 今日は部活動がありません。 テストを作成し、クラスごとに封筒に入れて 帰宅。明日は訂正をしにクラスを駆け巡ることがないよう祈るばかりだ。 テスト完成後、先輩教員方と体育館でバドミントン。久しぶりの運動、リフ…

だめだ

あかん、身体的なものの疲れはなんとかなるけど、精神的なものの疲労はすぐにとれない。